江東区 外壁塗装|苔・ひび割れを徹底補修。無機ハイブリッド塗料で美観と耐久を両立
施工データ
利用プラン
こんな方におすすめ
価格
行った工事
ジャンル
耐候年数
施工カラー
施工のポイント
築17年が経過したA様邸では、外壁全体に色褪せ・ひび割れ・苔の付着が見られました。特に北側は日当たりが悪く、汚れと苔の発生が目立っていました。
まずはバイオ高圧洗浄で外壁を徹底洗浄。通常の水洗いでは落としきれない微生物汚れまで除去し、塗料の密着性を高めました。その後、劣化した部分の素地調整を丁寧に行い、ひび割れはすべて補修してから塗装工程に入りました。
採用したのは、無機ハイブリッド塗料「超低汚染リファイン1000MF-IR」。紫外線・汚れ・雨のすべてに強く、長期間にわたり美しさを保つプラチナグレード仕様です。
また、外壁がレンガ調のデザインだったため、ローラーの長さを使い分けて凹凸を活かした立体的な塗装を実施。深みのあるマウンテンブルーが素材の風合いを引き立て、落ち着いた高級感ある仕上がりになりました。
工事完了後、A様からは「新築のような艶が戻った」と喜びのお言葉をいただきました。
お客様のお声
外壁の色褪せと汚れが気になっていて、そろそろ塗り替えようと思っていました。丁寧な現地調査と説明で、どんな工事が必要なのかがよく分かりました。
仕上がりは想像以上で、レンガ調の立体感が残ったまま、落ち着いたブルーがとてもきれいです。通りから見ても印象が変わり、お願いして本当に良かったです。
担当者のコメント
江東区は気温差が大きく、外壁の膨張・収縮によるひび割れや苔の発生が起こりやすい地域です。今回はプラチナプランとして、耐候性・防汚性・遮熱性すべてに優れた超低汚染リファイン1000MF-IRを採用しました。
下地補修と素地調整を丁寧に行い、ローラーの使い分けでレンガ調の風合いを残しています。仕上がりはマウンテンブルーの深みと艶が際立ち、上品で落ち着いた印象に。A様にもご満足いただけて何よりです。