【江東区 外壁・屋根塗装】|苔・ひび割れを無機ハイブリッド塗料で再生。深みのあるダークグリーン仕上げ
施工データ
利用プラン
こんな方におすすめ
価格
行った工事
ジャンル
耐候年数
施工カラー
施工のポイント
築15年が経過したW様邸では、外壁と屋根に苔や黒カビの繁殖が見られ、全体的に汚れや色褪せが進んでいました。また、ゴムの繋ぎ目であるシーリング部分も劣化し、ひび割れや剥がれが発生していました。
まずは専用薬品を使用したバイオ高圧洗浄で苔や汚れを徹底除去。外壁の下地を清潔に整えることで、塗料の密着性を高めました。そのうえで、古いシーリングを撤去し、高耐久タイプのシーリング材で打ち替えを実施。長期間ひび割れに強い構造に仕上げています。
塗料には、無機ハイブリッド塗料「超低汚染リファイン1000MF-IR」を採用。汚れを寄せつけにくく、雨で自然に洗い流されるセルフクリーニング性能を持つプラチナプラン仕様です。紫外線や熱にも強く、美観と耐久性の両立を実現しました。
仕上がりは深みのあるダークグリーンが建物全体に落ち着きと高級感を与える外観に。W様からも「新築のようにきれいになった」とお喜びの声をいただきました。
お客様のお声
外壁や屋根の苔が気になっていて、そろそろ塗り替えの時期かなと思っていました。調査の際に細かく説明していただき、汚れに強い塗料を選びました。
深緑の落ち着いた色味がとても気に入っています。苔もすっきりなくなって、家全体が明るく見えるようになりました。丁寧な施工に感謝しています。
担当者のコメント
江東区は湿気が多く、北面や日陰部分では苔や黒カビが発生しやすい地域です。今回はプラチナプランとして、防汚性・耐候性・遮熱性に優れた超低汚染リファイン1000MF-IRを採用しました。
高耐久シーリングとバイオ高圧洗浄の組み合わせにより、汚れに強く長持ちする仕上がりに。仕上がりはダークグリーンの上品な艶が街並みに自然に調和する美しい外観となり、W様にも大変ご満足いただけました。