syanetsugaiheki.com

費用について

練馬区A様邸の屋根カバー工事。コロニアルNEOの劣化をガルテクトでカバーし、天窓からの雨漏りを補修。軽量でスタイリッシュなシェイドブルーの屋根に仕上げました。

【練馬区 屋根カバー工事】コロニアルNEOをガルテクトで一新。天窓の雨漏りも解消

屋根カバー
練馬区A様邸の外壁塗装事例。バイオ高圧洗浄とひび割れ補修で白い外壁を再生し、清潔感のある明るい印象に仕上げました。

【練馬区 外壁塗装】ひび割れ補修と安心の職人仕上げの美しい白壁に再生

外壁塗装
江戸川区 M様邸 屋根葺き替え後のドローン全景。スーパーガルテクトにより軽量化と断熱性を両立した美しい仕上がり。

【江戸川区 屋根葺き替え】瓦屋根からスーパーガルテクトへ!軽量で耐震性と断熱性を両立した施工事例|M様邸

屋根葺き替え
江戸川区 M様邸 外壁塗装全体の施工後。建物全体が明るく蘇り、街並みに調和する上品な外観に仕上がった様子。

【江戸川区 外壁塗装】ひび割れ補修で防水性を回復!ライトベージュで上品に生まれ変わったM様邸

外壁塗装
江東区 外壁塗装助成金 2025年最新版のアイキャッチ画像。最大20万円の補助が受けられる条件や申請方法を解説した記事用。

江東区 外壁塗装 助成金ガイド【2025年最新版】

2025.10.2
コンクリート外壁のピンホール補修作業。タッチアップによる細部まで丁寧な施工の様子。遮熱外壁専門店・山本。

【施工レポート】コンクリート外壁のタッチアップ作業|ピンホール補修の重要性

外壁塗装
2025.10.10
屋上防水の上塗り完了後の仕上がり写真。遮熱外壁専門店・山本による丁寧な施工。

【現場レポート】屋上防水の上塗り完了!雨漏りから建物を守る最終工程

屋上防水 現場
2025.10.9
鉄骨の下塗り作業中の様子。ケレン後に防錆下塗りを丁寧に施工している現場風景。遮熱外壁専門店 山本。

【現場レポート】鉄骨の下塗り作業を行いました|仕上がりを左右する大事な工程

外壁塗装
2025.10.8
バルコニー防水工事のビフォーアフター写真。劣化した塗膜を下地処理し、ウレタン防水で鏡のように仕上げた施工例。遮熱外壁専門店・山本による丁寧な施工。

【現場レポート】バルコニーの防水工事を行いました!ウレタン防水で見違えるようにきれいに

外壁塗装 現場
2025.10.7

自分たちの家だとどのくらいの費用になるんだろう?
相場やだいたいの費用の目安が知りたいね。

当社は、4つのプランをご用意しています。
使用する塗料に応じて、「耐久性」「遮熱性」が変わりますので、お客様に最適なプランをご提案いたします。
やだいたいの費用の目安が知りたいね。

4つの塗装プラン
bronzeplan 1

3ベクトルスマートオブジェクト 1 こんな方へおすすめ

「できるだけ費用は抑えたいけど、安っぽい塗装は嫌」
「とりあえず安心できる塗料で、住まいを保ちたい」

そんな、初めての塗り替えで“失敗したくない方”にぴったりの選択です。

3ベクトルスマートオブジェクト 1 特徴

・メーカー直販で中間マージンゼロの業界最安級価格
⁨⁩・劣化の原因“ラジカル”を抑える最新技術の高耐久シリコン
・藻やカビを抑える防カビ効果で、外観の清潔感を維持

silverplan

3ベクトルスマートオブジェクト 1 こんな方へおすすめ

「夏になると家の2階が暑すぎて…」
「エアコンが効きづらくて、光熱費が毎月気になる」

3ベクトルスマートオブジェクト 1 特徴

そんなお悩みに応える、遮熱で“暮らしと家計を整える”プランです。

・紫外線・赤外線を反射し、外壁温度を抑えて室温上昇を軽減
遮熱+高耐候ラジカルシリコンで約16年の耐久力
・夏の電気代削減+外壁長持ちの一石二鳥

goldplan

3ベクトルスマートオブジェクト 1 こんな方へおすすめ

「外壁がすぐに汚れてガッカリ…」
「ご近所から褒められる外観を保ちたい」

そんな方へ。雨で汚れが落ちる“セルフ洗浄効果”で、キレイが長く続きます。

3ベクトルスマートオブジェクト 1 特徴

・緻密な塗膜が雨水で汚れを洗い流す“セルフクリーニング機能”搭載
高遮熱性能により、夏の快適さと冷房コストを両立
外壁の黒ずみや雨だれを抑え、美しさを長期間キープ

platinaplan 1

3ベクトルスマートオブジェクト 1 こんな方へおすすめ

「できるだけ費用は抑えたいけど、安っぽい塗装は嫌」
「とりあえず安心できる塗料で、住まいを保ちたい」

そんな、初めての塗り替えで“失敗したくない方”にぴったりの選択です。

3ベクトルスマートオブジェクト 1 特徴

・メーカー直販で中間マージンゼロの業界最安級価格
⁨⁩・劣化の原因“ラジカル”を抑える最新技術の高耐久シリコン
・藻やカビを抑える防カビ効果で、外観の清潔感を維持

パック料金に含まれるもの

外壁100㎡ 下塗り、中塗り、上塗りの3回塗装

破風板30m 下塗り、上塗り

雨樋60m 下塗り、上塗り

天井30㎡ 下塗り、上塗り

水切り30m 下塗り、上塗り

バイオ高圧洗浄

この4つの塗装プランをもとに【耐久性と遮熱性のレベル】【工事箇所】を決め、見積もり金額を計算していきます!

お見積もりパターン①

見積もり例1

利用プラン

ブロンズプラン

こんな方におすすめ

できるだけ費用は抑えたいけど、安っぽい塗装は嫌

価格

19.8万円〜

含まれている工事

屋根・外壁・バルコニー・付帯部(雨樋など)・洗浄・足場

ジャンル

高耐久ラジカルシリコン

耐候年数

14年前後

お見積もりパターン②

見積もり例2

利用プラン

ゴールドプラン

こんな方におすすめ

外壁がすぐに汚れてガッカリ…ご近所から褒められる外観を保ちたい

価格

39.8万円〜

含まれている工事

屋根・外壁・バルコニー・付帯部(雨樋など)・洗浄・足場

ジャンル

防汚+【遮熱】高耐久ラジカルシリコン

耐候年数

18年前後

やっぱり良い塗料を使うとその分金額も高くなるのかな…?
もう少し安いと予算的に助かるんだけど…

仰るとおり、市販の塗料と価格だけで比べると金額は上がります。しかしながら、その分耐久性、遮熱性などが高い<ため、今後の維持費を考えると大幅なコストカットに繋がります。

比較 1
外壁遮熱で節電・節約を実現

塗料を変えるだけで節電の効果があるんだ!
たしかに、毎月の電気代を考えるとこの差は大きいかも…。

加えて、「江東区」にお住まいの方であれば、この遮熱塗料を使用することで助成金補助の対象になります。
高品質の塗料を使用でき、通常よりもお安く外壁塗装ができるチャンスですので、この機会にぜひご利用ください。

助成金が使えるんだ!でも申請とか大変そう…

申請は当社がすべて行いますのでご安心ください!

それは助かる!うちも対象かどうか見てもらおう!

大歓迎
midashi flow
flow01 1

STEP.01

お申し込み&お問い合わせ

お電話・お問合せフォームより、無料見積もり&診断をお申し込みください。

flow02 1

STEP.02

スケジュール調整

担当者からお見積り作成に必要な情報や測量・調査にお伺い可能な日程をお尋ね致します。

flow03 1

STEP.03

測量・調査のお伺い

測量調査にお伺いさせていただきます。 全て1級塗装技能士が調査にお伺いいたしますのでご安心ください。

flow04 1

STEP.04

診断書・お見積りの作成

測量・調査をした情報をもとに診断書やお見積りなどを作成いたします。

flow05 1

STEP.05

ご提案・ご説明

作成した診断書をもとに必要な工事や必要でない工事を、ご説明させていただきます。 お見積の内訳のご説明をサンプルなどを用いて実際に手にとって、わかるようにご案内させていただきます。